忍者ブログ

身を整える

身だしなみ美容について

トリートメントの役割と正しい使い方

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

トリートメントの役割と正しい使い方

トリートメントは、髪の毛に栄養用与え、美しくするためのものです。髪の毛はキューティクルという鱗状のタンパク質に囲まれています。

髪の毛が痛んでいる状態とは、このキューティクルにカサつきがある状態です。この様な時にトリートメントを使うと、トリートメント剤に含まれている栄養分が、髪の毛の内部に浸透して、キューティクルの状態を健全に整えよう働きます。

つまり、トリートメントには、髪の毛の栄養に特化した栄養分はふんだんに含んでいますが、育毛に有効な栄養分は含まれていません。

しかし、生えている髪を健康に保つのに効果的ですので、育毛に直接な効果はなくとも、一緒に使用することにマイナスはありません。

コンディショナーと同じように、根元と頭皮を避けてすりこむようにします。トリートメントを両手にとって、毛先に擦り込むようにつけるのが正しい使い方です。

また、指定された時間がたった後、きれいに洗い流すことも非常に大事です。育毛用に開発されたトリートメントもあります。

育毛シャンプーとの相乗効果でより育毛効果を期待したい方は、育毛用のものを選ぶと良いのではないでしょうか。

「スキンケア」でシミ・シワを改善して潤いのある美白・美肌作り。
PR

コメント

プロフィール

HN:
privres
性別:
非公開

P R